子供向け英語教材 / 絵カード、ワークシート、工作などが盛りだくさん!

こどもえいご教材のイースターのゲーム&アクティビティ

イースターのゲーム

ハッピーイースター!

このページには、授業でお使いいただけるイースターのゲームやアクティビティなどが掲載されています。学習を目的としたものだけでなく、楽しく遊ぶためだけのゲームも(パーティーに最適!)ご用意しました。それぞれのゲームの説明の最後には、レッスンのポイント(TP)も付記してあります。

イースターのゲーム
Teaching Point レッスンのポイントを示す記号:

TP: レッスンのポイント

V: ボキャブラリー

F: レッスンの目的

AA: 関連アクティビティ

ウサギのぴょんぴょんエクササイズ: 先生の掛け声とともに、生徒をジャンプさせます。(イースターのウサギのように):ゆっくりとジャンプ、速くジャンプ、大きなジャンプ、小さなジャンプ、回ってジャンプ、左または右足でジャンプ、前や後ろや横へジャンプ、目を閉じてジャンプ、腕を振ってジャンプなど。“ウサギの耳(下のリンクを参照)”の後に行うのに、ちょうどいいアクティビティです。 (TP:V:ジャンプ、ゆっくりと、速く、大きく、小さく、回る、左、右、前へ、後ろへ、横へ、振る、閉じる。F:副詞や方向を示す前置詞を使ったゲームの指示を理解する。)

チョコレートの卵でボウリング: 教室にボールを転がします。生徒は順番に、ボールに一番近くなるように卵を転がします。 (TP:V:転がす、一番近く。F:ゲームの説明を理解する。)

あひる歩きレース: 生徒たちをスタートラインに並ばせます。そして、腰を落とさせておしり側から手でくるぶしをつかませます。“ゴー!”の合図でゴールラインを目指して進ませます。くるぶしから手を離した生徒は失格です。最初にゴールラインにたどり着いた生徒が賞品を獲得します。 (TP:なし)

イースターエッグを吹こう: 本物の卵の殻を使います。(生徒たちに配る前に、卵の上下に穴をあけて中身を出して洗い流しておきます。)生徒たちはストローで卵を吹きながら教室を横断します。最初に端まで行けた人が勝ち!(TP:なし)

子供の英語教材としてのイースターの絵カード

イースターの絵カード

会員のページから6種類の絵カードをご覧いただけます。
絵カードはこちら

子供の英語教材としてのイースターの絵カード

イースターエッグの飾りつけ: 本物の卵の殻を使います。(生徒たちに配る前に、卵の上下に穴をあけて中身を出して洗い流しておきます。)カラーフェルトペン、のり、グリッター、シールなど、いろいろなものを使って卵を飾りつけします。この卵を“イースターエッグを吹こう”に使ってもいいでしょう。(TP:なし)

イースターエッグの気持ち: 本物の卵の殻を使います。(生徒たちに配る前に、卵の上下に穴をあけて中身を出して洗い流しておきます。)フェルトペンを使って、生徒たちにいろいろな表情を卵に描かせましょう。(うれしい、悲しい、怒り、眠いなど。) (TP:V:いくつかの感情のボキャブラリー。F:形容詞を使って感情を表現する。)

イースターエッグの顔: 顔の部分のボキャブラリーを復習します。(目、耳、鼻、口、髪、まゆげ、頬、あごなど。)本物の卵の殻を使います。(生徒たちに配る前に、卵の上下に穴をあけて中身を出して洗い流しておきます。)このアクティビティは、リスニングの練習として行いましょう。先生が「鼻を描いて」と言ったら、生徒たちが鼻を描く、といった具合です。形容詞の練習をするなら、「長い鼻を描いて」「大きな目を描いて」などを言うのもいいでしょう。 (TP:V:いくつかの顔のボキャブラリー。F:顔のボキャブラリーを使った指示を理解する。)

イースターエッグ探し: 小さな卵型のチョコレートを教室、学校、校庭などに隠し、生徒たちに探させます。“見つけた!”や“卵はどこ?”などといった言い回しを教えましょう。 (TP:V:見つけた!卵はどこ?)

子供の英語教材としてのイースターの工作シート

イースターのワークシート

会員のページから6種類のワークシートをご覧いただけます。
絵カードはこちら

子供の英語教材としてのイースターの工作シート

みんなのイースターエッグ探し: これは、卵が1人の生徒に偏らず、ひとつも見つけられない子が出ないようにするためのバージョンです。単に、いくつかの卵に生徒の名前を書いておくだけ。生徒たちは、自分の名前を読めなければなりません。 (TP:F:生徒が自分の名前を認識する。).

イースターエッグ・ロール: 生徒たちは、チョコレートのイースターエッグ(小)をストローを使って転がし、教室を横断します。最初に端についた人が勝ち。(TP:なし)

エッグ&スプーンレース: 本物の生卵を使うかどうかはあなた次第!生徒をチームに分け、スプーンに卵をのせてリレーで教室を横断させます。(TP:なし)

鼻でイースターエッグ・ロール: 生徒たちは鼻でイースターエッグを転がします。最初にゴールについた人の勝ちです。(TP:なし).

ウサギちゃんにしっぽをつけよう: ウサギを作り (ここをクリック) 、目隠しをした生徒たちに綿で作った丸いしっぽを持たせて、正しい位置につけさせます。(TP:なし)

ウサギのマスク: 用意するものは、紙皿、ピンクまたは黒の色紙(鼻と耳に使うだけなので少量で可)、厚紙、綿またはほかの柔らかい素材のみ。まず厚紙を長円形に切り取ります。これがウサギの耳になります。次に色紙を鼻の形に切ります。耳の内部として、ピンク色の紙を三角形に切ってもいいでしょう。そして紙皿に穴を二つ空けて目を作ります。最後に、耳と目と鼻を合わせ、綿を顔中にくっつけてウサギのフワフワした質感を出します。これで完成です。(TP:V:鼻、耳、目)

イースター関連のリンク:

イースターの工作などの参考になるリンク集:

イースターの絵カード(こどもえいご教材より)

イースターの工作シート&イースターカード(こどもえいご教材より)

子供のためのウサギの耳

ひよこのハンドペイント

ひよこのペーパークラフト

ひよこのトイレットペーパー・クラフト

イースターのウサギのバスケット

イースターエッグの木

イースターの迷路

イースターのウサギにしっぽをつけよう

ポケモンのイースターエッグ入れ

ウサギのペーパークラフト

ウサギのトイレットペーパー・クラフト

ご意見、そして新しいゲームやアクティビティのアイデアをお教えください:
The comment box is loading comments...